2013年01月21日
エコは古くて新しい
イワとポンちゃんは
今月でエコショップのお仕事を卒業することになりました。
これまでブログに遊びにきてくださった皆様ありがとうございました!


すてきな方、いいお店にたくさん出会えました。
西部や東部にもいっぱい行きたいお店があったのに
なかなか紹介出来なくてごめんなさい!!
今後は個人的にお邪魔したいな~と思っています。
私自身は少しはエコな人になったかというと実はそうでもないんだけど、
エコを実践している人やお店はもう沢山あって、
そういう方にお話を伺っていると、
そんな風に出来るんだ!?
いままで無理だと思っていたけどその方が自然で美しいな!と思うことが
たびたび有りました。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
最後に、「生命(いのち)の思想家」と呼ばれている田中正造の言葉を紹介します。
100年前に足尾銅山鉱毒事件で水を守る為に力を尽くした人だけど
今の時代にも通じるところが有って3.11以降再評価されてるみたいです。
「真の文明ハ
山を荒らさず、川を荒らさず、
村を破らず、人を殺さざるべし」
「知識ある人は知識を、力ある人は力を、
お金がある人はお金を提供し
無理せず背伸びせず自分で出来る範囲で
継続してやっていくことが大切である」 田中正造
エコショップに出会った事をきっかけに
これからも自分も周りも幸せになる方法をぼちぼち探して行きたいと思います。
皆さんありがとうございました。<イワ>


ふじのくにエコショップ宣言は現在登録店さん800店以上!
引き続き登録店を募集しています。
あなたのお気に入りのエコショップを見付けてくださいね。
詳しくはHPへ


今月でエコショップのお仕事を卒業することになりました。
これまでブログに遊びにきてくださった皆様ありがとうございました!


すてきな方、いいお店にたくさん出会えました。
西部や東部にもいっぱい行きたいお店があったのに
なかなか紹介出来なくてごめんなさい!!
今後は個人的にお邪魔したいな~と思っています。
私自身は少しはエコな人になったかというと実はそうでもないんだけど、
エコを実践している人やお店はもう沢山あって、
そういう方にお話を伺っていると、
そんな風に出来るんだ!?
いままで無理だと思っていたけどその方が自然で美しいな!と思うことが
たびたび有りました。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
最後に、「生命(いのち)の思想家」と呼ばれている田中正造の言葉を紹介します。
100年前に足尾銅山鉱毒事件で水を守る為に力を尽くした人だけど
今の時代にも通じるところが有って3.11以降再評価されてるみたいです。
「真の文明ハ
山を荒らさず、川を荒らさず、
村を破らず、人を殺さざるべし」
「知識ある人は知識を、力ある人は力を、
お金がある人はお金を提供し
無理せず背伸びせず自分で出来る範囲で
継続してやっていくことが大切である」 田中正造
エコショップに出会った事をきっかけに
これからも自分も周りも幸せになる方法をぼちぼち探して行きたいと思います。
皆さんありがとうございました。<イワ>


ふじのくにエコショップ宣言は現在登録店さん800店以上!
引き続き登録店を募集しています。
あなたのお気に入りのエコショップを見付けてくださいね。
詳しくはHPへ


Posted by ecoshopgirls at 18:30│Comments(3)
│エコロジーって
この記事へのコメント
イワさん、ポンちゃん、なんとコメントしていいのやら、ほんとに突然でさびしいですが・・・。
自分は去年の9月からブログを始めたばかりで、ほんの短い期間でしたがほんとに楽しいブログありがとうございました。また自分のくだらないコメントにお付き合いしていただきまして、ほんとにありがとうございました。m(__)m
自分は去年の9月からブログを始めたばかりで、ほんの短い期間でしたがほんとに楽しいブログありがとうございました。また自分のくだらないコメントにお付き合いしていただきまして、ほんとにありがとうございました。m(__)m
Posted by おみつどん
at 2013年01月23日 17:01

おみつどんさん
ユーモアは地球をすくう、かも!?ですね。
自分から発信したり誰かと繋がったり
ネットはいいツールですね。
おみつどんさんに出会えてとってもよかったです。
お別れは寂しいけど、いままでありがとうございました。
今後お店に突撃するかもしれないし、マンガにチェック入れるかも
しれませんよ~。
これからもご活躍期待しています!
イワ
ユーモアは地球をすくう、かも!?ですね。
自分から発信したり誰かと繋がったり
ネットはいいツールですね。
おみつどんさんに出会えてとってもよかったです。
お別れは寂しいけど、いままでありがとうございました。
今後お店に突撃するかもしれないし、マンガにチェック入れるかも
しれませんよ~。
これからもご活躍期待しています!
イワ
Posted by ecoshopgirls
at 2013年01月28日 10:09

イワさん、個人的にブログ、ぜひやって下さい。そして思いっきり哲学しましょう!(T_T)
Posted by おみつどん
at 2013年01月29日 05:16
