2013年11月26日

御菓子処 一楽 様

こんにちは。

今回も熱海市の〝良いお店〟ハートご紹介します。
エコショップの 御菓子処 一楽さまです。
熱海駅前平和通り店にお邪魔させていただきましたよ。

明るく賑やかな平和通り商店街にあってそこだけ ふっと雰囲気の変わる一角。
品格とそのお仕事の誠実さが感じられる店頭です。
御菓子処 一楽 様

御菓子処 一楽さまは ここ熱海の地に創業して五十年以上、
現在は三代目が大切にお店の味を守っていらっしゃいますクローバー

こちらが名物花あたみ桜~塩漬桜一輪~花
御菓子処 一楽 様御菓子処 一楽 様
毎年1月から2月にかけて、熱海を鮮やかに彩る花あたみ桜。
この美しい桜を思って大事に作られる、自慢の粒餡入り最中です。
さくらの塩漬けが一輪あしらわれて上品キラキラパッケージも素敵ラブ
桜が散るまでの期間限定で 店頭を華やかに飾ります。

こちらは・・・
御菓子処 一楽 様  
上製浮島 刻の海(ときのうみ) 
綺麗ですね~ハート
二層に分かれた美しい浮島(蒸し餡カステラ)は、熱海の海の刻一刻と変化する表情。
「あかつき」の大納言、「しおさい」のうぐいす、季節のフレーバー「夕なぎ」など。

和菓子だけにあらず!まだまだご紹介チュッ
御菓子処 一楽 様
ご主人が東北に行かれた際に 出合った飲物からヒントを得た〝粒餡入り珈琲ゼリー
昔ながらの懐かしい 蒸しプリン〝ほろにがカラメル一楽プリン〟は
ちょっと郷愁を誘う、優しい落ちつく味なんですって音符

伝統や格式をしっかり守りつつ、新しい味や世界にも積極的にアンテナアンテナをはった
その真心の入ったお菓子達は 老若男女を問わず、また常連さんや熱海にいらした
観光客の方を問わず、きっと喜ばれているのでしょうねおすまし

ご主人は〝無添加〟にとことんこだわっていらっしゃいました。
そのため 一楽さまのお菓子は日持ちのしないものもあります。
それを承知のうえでです。
これは 意思のある、究極のエコ活動かもしれません。

そのお菓子をいただくと、お店の姿勢やご主人のお人柄までも 伝わってくるよう。
嘘をつかない真面目で優しいお菓子、熱海に御菓子は 数々あれど・・・、
御菓子処 一楽さまをお訪ねになるのが 正解だと思いますよウィンク


びっくり凄いもの発見。
御菓子処 一楽 様
食べログ ベストスイーツ店認定です注目

そうそう、GW明けまでの限定発売、こだわりの大豆と麹と塩のみで仕上げた、
自家製味噌使用のみそ壺饅頭が新登場!お味噌が終わったら終了しちゃう!!
詳しくはこちら下

御菓子処 一楽さま http://www.1-raku.com/ 

ふじのくにエコショップ宣言 下こちらのHPも是非ご覧下さい。
http://ecoshop.pref.shizuoka.jp/shop/detail/89&genre=1 



Posted by ecoshopgirls at 16:26│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
御菓子処 一楽 様
    コメント(0)