2012年04月25日

やっぱりお鮨。

静岡の人はなにかっていうとお寿司食べてると思います。
お正月やお盆で人が集まった時はもちろん、
家族のご飯やデート、ふらっと一人でも。

回転寿司には、部活帰りかな?って集団も見かけます。

静岡に出張にきた知人は「夕飯は鮨食べた。入船鮨っていうお寿司屋さん!」
と言っておりました。
静岡に来たらお寿司って思う人も多いんじゃないでしょうか。

私もランチで行ってみましたよ。
やっぱりお鮨。
ふふふ、穴子鉄火丼上昇

カウンターケースの中の生シラスで一杯やりたいとこだけど
昼間だし、自腹だし、我慢、がまんうわっ

入船鮨さんは創業100周年だそうです。立派やね。
やっぱりお鮨。やっぱりお鮨。やっぱりお鮨。










ランチの丼ものもいろいろあったけど
100周年キャンペーンの握りも食べたかったよ~魚赤波
<イワ>


伺ったのは葵タワー店さん。全部で4店舗。ふじのくにエコショップ宣言の登録店です。
入船鮨 登呂店
入船鮨 南町店
入船鮨 葵タワー店
入船鮨 両替町店



同じカテゴリー(エコショップ登録店)の記事画像
萬千吉茶坊で福三昧
本格日本料理店
ぷるみえ~る!
魔法のケーキ屋さん!
順孔さんでカレー&ケーキ
菜園ダイニングで玉葱のロースト
同じカテゴリー(エコショップ登録店)の記事
 萬千吉茶坊で福三昧 (2013-01-11 12:38)
 本格日本料理店 (2013-01-09 13:59)
 ぷるみえ~る! (2012-12-26 14:52)
 魔法のケーキ屋さん! (2012-12-19 12:45)
 順孔さんでカレー&ケーキ (2012-12-18 13:39)
 菜園ダイニングで玉葱のロースト (2012-12-14 16:24)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
やっぱりお鮨。
    コメント(0)