2014年02月24日
SAN FELICE(サンフェリーチェ) 様
こんにちは。
続いてのご紹介は 浜松市中区中央の
イタリアンカフェ&ダイニング
SAN FELICE(サンフェリーチェ)さまです。
浜松のシンボル アクトシティを眺めつつ、駅から歩くこと10分ほど、
開放感いっぱい
のテラス席がお洒落なスポットが現れましたよ

時刻は13時をまわっています。お邪魔しますねっ
店内も広々。紺と白のコントラストが効いて、ちょっと南仏風じゃございません?

ランチの時間に間に合いました
PRANZO MENU(ランチメニュー)には コースメニューの他に
パスタ/リゾットやピッツァが 数種類用意されています。
もちっとした食感の生麺が使われたパスタも魅力的・・・
しかしお好みの2種が組み合わせ可能なハーフ&ハーフピザも捨てられない・・・
全力でチョイスした今回のメニューはこちら

マルゲリータ&ハムと冬野菜のビアンコ
王道おすすめのマルゲリータは、トマトソース、バジル、モッツァレラ、グラナバダーノ、
ハムと冬野菜のビアンコは、ハム、冬野菜、モッツァレラ、グラナバダーノ、イタリアンパセリの
このシーズン限定
生地はふかふかで食べ応えがあります。ペロッといけますけれども。幸せ
参考までに、この日他にも用意されていたピッツァは、いろいろキノコのビアンコ、
D・O・C、カニのマリナーラなど。ね、選べないでしょ。
(詳しくは下記SAN FELICE(サンフェリーチェ)さまの
HPをご覧くださいね!)
菜園直送のお野菜、地元の港で獲れた生魚をふんだんに織り込んだメニューはTHE・地産地消、
サンフェリーチェさまにも、美味しいイタリアンをいただける私達にも 良いことづくし
さら~に 個人的嗜好から(またか。)
お知らせしたいのは セットで付けることができますジェラート(
)ですよ!
本場イタリアのジェラートを追求した
CREMAMORE(クレマモーレ)というブランドのものだそうですが・・・

美味しいのです~。ちょっとびっくり。ちなみにお写真はピスタチオでございます
“窯焼ナポリピッツァ”や“24ヶ月熟成のパルマ産最高級生ハム”(!)、
“CREMAMOREのジェラート”など 本物の味をカジュアルにどうぞ
魅力的な
ティータイムタイムメニューも準備されていましたよ。
多彩で贅沢なイタリアンを食しに
イタリアンカフェ&ダイニング SAN FELICE(サンフェリーチェ)さまにお出掛けになってみては?
こんなソファー席もあります。女子会にも、デートにも、あ、男子会にもね

ITALIAN CAFE&DINING SAN FELICEさま http://www.sanfelice.jp/
ふじのくにエコショップ宣言
こちらのHPも是非ご覧下さい。
http://ecoshop.pref.shizuoka.jp/shop/detail/220&genre=2
続いてのご紹介は 浜松市中区中央の

SAN FELICE(サンフェリーチェ)さまです。

開放感いっぱい



時刻は13時をまわっています。お邪魔しますねっ

店内も広々。紺と白のコントラストが効いて、ちょっと南仏風じゃございません?


ランチの時間に間に合いました

PRANZO MENU(ランチメニュー)には コースメニューの他に
パスタ/リゾットやピッツァが 数種類用意されています。
もちっとした食感の生麺が使われたパスタも魅力的・・・
しかしお好みの2種が組み合わせ可能なハーフ&ハーフピザも捨てられない・・・

全力でチョイスした今回のメニューはこちら


マルゲリータ&ハムと冬野菜のビアンコ


ハムと冬野菜のビアンコは、ハム、冬野菜、モッツァレラ、グラナバダーノ、イタリアンパセリの
このシーズン限定

生地はふかふかで食べ応えがあります。ペロッといけますけれども。幸せ

参考までに、この日他にも用意されていたピッツァは、いろいろキノコのビアンコ、
D・O・C、カニのマリナーラなど。ね、選べないでしょ。
(詳しくは下記SAN FELICE(サンフェリーチェ)さまの

菜園直送のお野菜、地元の港で獲れた生魚をふんだんに織り込んだメニューはTHE・地産地消、
サンフェリーチェさまにも、美味しいイタリアンをいただける私達にも 良いことづくし

さら~に 個人的嗜好から(またか。)
お知らせしたいのは セットで付けることができますジェラート(

本場イタリアのジェラートを追求した
CREMAMORE(クレマモーレ)というブランドのものだそうですが・・・

美味しいのです~。ちょっとびっくり。ちなみにお写真はピスタチオでございます

“窯焼ナポリピッツァ”や“24ヶ月熟成のパルマ産最高級生ハム”(!)、
“CREMAMOREのジェラート”など 本物の味をカジュアルにどうぞ

魅力的な

多彩で贅沢なイタリアンを食しに
イタリアンカフェ&ダイニング SAN FELICE(サンフェリーチェ)さまにお出掛けになってみては?
こんなソファー席もあります。女子会にも、デートにも、あ、男子会にもね


ITALIAN CAFE&DINING SAN FELICEさま http://www.sanfelice.jp/
ふじのくにエコショップ宣言

http://ecoshop.pref.shizuoka.jp/shop/detail/220&genre=2
Posted by ecoshopgirls at
18:34
│Comments(0)