スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2013年10月23日

HEARTFULL DINING おんふらんす 様

こんにちは。

今回のご紹介は 三島市芝本町の HEARTFULL DINING おんふらんすさまです。

三島育ちのオーナーシェフが腕を揮うこちらのお店は
JR三島駅から歩いて10分弱 県道51号沿いにあります。

ここは 三島の 三島による 三島のための(三島のためだけではないですけれどウィンク
〝三島フレンチ〟を たっぷり堪能できるレストランナイフ&フォーク

扉を開けると 明るく広々としたとても気持ちいい空間が広がっていますキラキラ


緑やお花も沢山飾られて店内は華やか。
今回はランチをいただきます。

本格シェフのまかないランチ(日替わり)、ステーキ丼フォワグラ添え
〝三島ブランド〟認定♪三島の雲助カレー、1プレートフルコースのらんちおんふらんす
・・・などここでしか食べられないものばかり。

どうしよう。
熟考を重ね、選択したるは・・・

三島の囃子(しゃぎり)ライス
箱根西麓牛を使用した本格高級ハヤシライス

ブロッコリーやインゲン、カブ、エンドウが乗せられてお洒落。
お肉は柔らかくて とても豪華な味わい。
マイルドで美味しいです!女性が好きそうハート

全てのメニューに三島野菜のサラダバーが付いていることも 嬉しい事項ラブ

新鮮でシャキシャキなお野菜をたっぷりどうぞ。
太陽の匂いを感じることができますよ太陽

お料理の妥協のないキッチリ作られた印象は、店内を見回しても共通するものがあります。
オープンな厨房は磨き上げられたように光をうけて、ピカピカキラキラ
その中でテキパキと動く方たちの姿が直に見られて こちらも気持ちが良いし安心できます。

エコへの取組みも とっても積極的でしたおすまし
5年程前からのゴミ拾いから始まって、NPO団体との牛乳パック回収、
使い捨てでない ドギーバッグのお奨めや販売、
また三島市の〝食育の日〟毎月19日は お店でキャンドルナイトをされているのですって星
素敵なエコ活動を楽しみながら継続されていました。
そうそう、スタッフの方も市内の自転車通勤ができる方を積極採用されているそうですよ。

ランチメニューやディナーコース、アラカルトも気になるものばかりハート
A級三島コロッケや新名物Galette(ガレット)もご賞味あれ。

三島の美しい水とシェフの光るセンスで 地産地消が華麗に昇華した〝三島フレンチ〟音符
お出掛けになる価値は十二分にありますよびっくり



開放感のある気持ちのいいオープンキッチン
オーナーシェフは「ふじのくに食の都づくり仕事人」を受賞されています。

HEARTFULL DINING おんふらんすさま http://www.mishima-french.com/

ふじのくにエコショップ宣言 下こちらのHPも是非ご覧下さい。
http://ecoshop.pref.shizuoka.jp/shop/detail/7&genre=2  


Posted by ecoshopgirls at 17:13Comments(0)