2013年04月15日
ファーマーズマーケット まんさいかん藤枝様
こんにちは。
週末はお天気が良かったですねー
皆さんはお出掛けされました?
さて今回は藤枝に伺いましたよー。
ご存知の方も多いはず、ファーマーズマーケット まんさいかん藤枝さまです。

こちらはJAさんの地元食材の宝庫
生産者の方と消費者を直に繋げてくれる場所(直売所)なのです。
最近よく見かけるようになりましたよね。私自身、かなりお世話になっています。
この日も、


大盛況。
特に葉物や緑ものの威勢の良さが目に飛び込んできます。

元気!!こういうものを食べなきゃ!!
スーパーとは違った魅力が確実にあります
運よく生産者の方がいると、お薦めの料理法や色々な情報も教えていただけますよ。
こちらは 包装容器やビニール袋削減の為、300円でバスケットを販売されています。
考えてみれば これがあればレジ後またエコバッグに入れ直す作業も無くなって便利。
とりわけ元気で威勢のいい野菜たち、ビニールでは飛び出そう。これは必要かも。
またスポット電球は使わず、営業時間の前後は蛍光灯の使用量を半分にすることで
かなりの経費を削減出来たとか。努力されています。
そうそう 店先にはこんなカラフルコーナーも。


きれい!!そしてお手頃価格
お近くの まんさいかんに是非お出掛けくださいね。
ファーマーズマーケットまんさいかん様 http://ooigawa.ja-shizuoka.or.jp/?cat=5
ふじのくにエコショップ宣言
こちらのHPも是非ご覧下さい。
http://ecoshop.pref.shizuoka.jp/shop/detail/329&genre=1
週末はお天気が良かったですねー

さて今回は藤枝に伺いましたよー。
ご存知の方も多いはず、ファーマーズマーケット まんさいかん藤枝さまです。

こちらはJAさんの地元食材の宝庫

生産者の方と消費者を直に繋げてくれる場所(直売所)なのです。
最近よく見かけるようになりましたよね。私自身、かなりお世話になっています。
この日も、


大盛況。
特に葉物や緑ものの威勢の良さが目に飛び込んできます。

元気!!こういうものを食べなきゃ!!
スーパーとは違った魅力が確実にあります

運よく生産者の方がいると、お薦めの料理法や色々な情報も教えていただけますよ。
こちらは 包装容器やビニール袋削減の為、300円でバスケットを販売されています。
考えてみれば これがあればレジ後またエコバッグに入れ直す作業も無くなって便利。
とりわけ元気で威勢のいい野菜たち、ビニールでは飛び出そう。これは必要かも。
またスポット電球は使わず、営業時間の前後は蛍光灯の使用量を半分にすることで
かなりの経費を削減出来たとか。努力されています。
そうそう 店先にはこんなカラフルコーナーも。




お近くの まんさいかんに是非お出掛けくださいね。
ファーマーズマーケットまんさいかん様 http://ooigawa.ja-shizuoka.or.jp/?cat=5
ふじのくにエコショップ宣言

http://ecoshop.pref.shizuoka.jp/shop/detail/329&genre=1
Posted by ecoshopgirls at
17:43
│Comments(0)