2012年10月02日
ムーミンて
ムーミンて冬眠するんだね。
美術館に行って初めて知りました。

静岡市美術館で「フィンランドのくらしとデザイン」展を観てきました。
大盛況。
暮らしに身近なデザインから、フィンランドの自然、カレワラという神話、
未来の暮らしとデザイン、と分かり易い流れで紹介されていました。
ムーミンに親しんだ人が大人になって、北欧のデザイン良いねと、
食器や家具を生活に取り入れ、こうして美術館に足を運んで
デザインの生まれた背景にも眼をとめるようになる、、、。
いい文化がジワジワ浸透していく様子をリアルタイムで見た気分でした。
10月8日迄
(写真はフィンランドで普通に使われているという、吸水性の良いフキンみたいなの)
<イワ>
エコなお店をご紹介中!

美術館に行って初めて知りました。

静岡市美術館で「フィンランドのくらしとデザイン」展を観てきました。
大盛況。
暮らしに身近なデザインから、フィンランドの自然、カレワラという神話、
未来の暮らしとデザイン、と分かり易い流れで紹介されていました。
ムーミンに親しんだ人が大人になって、北欧のデザイン良いねと、
食器や家具を生活に取り入れ、こうして美術館に足を運んで
デザインの生まれた背景にも眼をとめるようになる、、、。
いい文化がジワジワ浸透していく様子をリアルタイムで見た気分でした。
10月8日迄
(写真はフィンランドで普通に使われているという、吸水性の良いフキンみたいなの)
<イワ>
エコなお店をご紹介中!

Posted by ecoshopgirls at 10:03│Comments(0)