スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2012年10月25日

不思議な木 - アガティス

不思議な木を見付けた。



東南アジア原産のアガティスだって。



プレートには高さ14メートルってあるけど20メートルはあるような、、、

この木は現在の静岡紺屋町の浮月楼、当時の徳川慶喜邸にあったものが
慶喜公が東海道線の開通に伴い騒音をきらって
西草深に住まいを移した際一緒に移されたよう。
もともと九州地方の大名から寄贈されたらしい。

西草深の屋敷はその後「葵ホテル」となって営業していたけど
戦後進駐軍の捕虜収容所として接収されていたときに焼失。
現在はマンションの敷地内にあるこの木、1本の木を残そうと思ったのがスゴイね。

日本では長崎県の出島に1本と、ここにあるだけの2本だって。
樹種としての北限でもある貴重な存在らしいです。

(場所は静岡浅間神社正面鳥居を背にした右手向かい)
<イワ>




エコなお店をご紹介中!
  


Posted by ecoshopgirls at 16:03Comments(0)街のようす