2012年07月20日
おひさま食堂さん
去年の夏にオープンのうわさを聞いてからずっと気になっていた
吉田町のおひさま食堂さん。
やっと行ってきました!
オープンの11時前に到着したのにもうお客さんが並んでるよ\(◎o◎)/!

ブッフェスタイルでおいしいものがいっぱい!
スタッフさんもニコニコ。お食事しているお客さんもにこにこ(^o^)
「みんなを笑顔にする食堂」にいつわりな~し!

手前右はあわ麩の照焼き、中央はレタスの白和え等
きゅうりパリッポリッ!にんじん甘~い!かぼちゃホクッホクッ。
いろいろ頂いて、最後に焼き立てのピザまで(>_<)(デザートは別腹)

いたれり尽くせりのおひさま食堂さんだけど無いものもありました。
・おしぼりは有るけど紙ナプキンはない
・フォークは無い、ナイフも(お子様用とデザート用のフォークはあった)
・いろんなドリンクがあるけど、コーラはない
(コーヒーはレインフォレストのものだった)
どうでしょう?みんなが同じにする必要ないもんね。
自分にとってそこが心地いいならまた行っちゃうな。
<イワ>
エコなお店をご紹介中!

吉田町のおひさま食堂さん。
やっと行ってきました!
オープンの11時前に到着したのにもうお客さんが並んでるよ\(◎o◎)/!

ブッフェスタイルでおいしいものがいっぱい!
スタッフさんもニコニコ。お食事しているお客さんもにこにこ(^o^)
「みんなを笑顔にする食堂」にいつわりな~し!

手前右はあわ麩の照焼き、中央はレタスの白和え等
きゅうりパリッポリッ!にんじん甘~い!かぼちゃホクッホクッ。
いろいろ頂いて、最後に焼き立てのピザまで(>_<)(デザートは別腹)

いたれり尽くせりのおひさま食堂さんだけど無いものもありました。
・おしぼりは有るけど紙ナプキンはない
・フォークは無い、ナイフも(お子様用とデザート用のフォークはあった)
・いろんなドリンクがあるけど、コーラはない
(コーヒーはレインフォレストのものだった)
どうでしょう?みんなが同じにする必要ないもんね。
自分にとってそこが心地いいならまた行っちゃうな。
<イワ>
エコなお店をご紹介中!
