茶色の街路樹/R1,246
昨日は裾野に出掛けました。
雨に濡れた緑の中をドライブのつもりでいたのが
予想外の光景に、一体…どうしちゃったの!?と思いました。
街路樹とその周辺の草や木が茶色くなって枯れかかってます。
走ったのはR1バイパス清水から沼津の途中で246に入って裾野まで。
蒲原あたりから、あれ?って思い出して
沼津の桜並木が続いてる辺りが特に傷みが目につ付きました。
246に入ってもちらほら茶色が続いていました。
いつもうろうろしている静岡市では気がつきませんでした、、、。
どうしちゃったんでしょう?何かご存知の方コメントお寄せください。
<イワ>
エコなお店をご紹介中!
関連記事